記事の読み取りに誤解が含まれていると思います

http://d.hatena.ne.jp/kagami/20071110#p4

いったいどういう心理で、女性を殴るなんてことをするのか…。

男性が男性を殴るのもよくないことだけど、男性が女性を殴る

というのは、物凄い負荷が掛かるものであるように感じるのに…、

若者の50%がドメスティックバイオレンス経験者とは、暗澹となる数値ですね…。

とありますが、この書き方だと若者の50%で男性が女性を殴った経験がある、という意味に捉えられます。それは事実誤認です。

リンク先の記事http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071109-00000126-mai-sociで示されているDVは、肉体的・精神的な暴力ですし、男性から女性に対する暴力に限っているわけでもありません。

じゃあ、性別ごとや肉体的な暴力の割合はどうなっているのかというと、今回の内閣府のインターネット調査の結果については、ネット上では未公表なのか現時点では一次情報が見つかりませんでした。

エントリーの論旨自体に特に意見はありませんが、この一点において誤解があるのではないかと思い、指摘させていただきました。
トラックバックは受け付けていない?ようなので、もしかしたら気づかないかもしれませんが…。